🎯【2025年5月】ポイ活収支報告 – コツコツ積み上げで月1万円を目指す実践記録

ポイ活
この記事は約7分で読めます。

📊 5月の収支サマリー

2025年5月のポイ活収支をまとめました!GWの影響もあり、目標にはわずかに届きませんでしたが、安定した収益を確保することができました。

💰 総収益:11,506円

各サービス別の内訳は以下の通りです:

🗓️ 曜日別収益分析

日々のポイ活活動を曜日別に分析してみました:

モッピーはアンケート以外の案件も含まれているため除外しています。

🔍 曜日別分析のポイント

  • 木曜日・金曜日が高収益:平日の中でも特に稼げる日
  • 土曜日も意外と好調:休日でも継続的に活動できた証拠
  • 日曜日は大幅ダウン:アンケート数が減少

🎯 4月に立てた目標と結果検証

📈 月間収益目標の達成状況

目標:12,000円 → 実績:11,506円

達成率:95.9%

わずか494円届かなかったものの、ほぼ目標達成と言える結果でした。GW期間中にアンケート数が減少したことが影響したと考えられます。

💡 目標達成のための3つの戦略と実行結果

🚀 戦略1:高額案件への積極参加

実行内容:

  • モッピー:スマートニュースアプリを新規インストール〜7日起動で730pt獲得
  • ゲーム案件:パズル系ゲームに挑戦するも途中で離脱
  • じゃらん:ポイント還元で670pt獲得

結果評価: ⭐⭐⭐⭐☆ 高額案件への参加により、まとまった収益を確保できました。特にスマートニュースアプリとじゃらんの案件が収益向上に大きく貢献しました。

📱 戦略2:SNS連携強化(TikTok Lite活用拡大)

実行内容:

  • 期間限定イベントに全参加
  • 毎日のタスク報酬獲得を継続

結果評価: ⭐⭐☆☆☆ 期間限定イベントには積極的に参加しましたが、チェックイン報酬が激減したため、全体的な収益は伸び悩みました。TikTok Liteの収益性が以前より低下している可能性があります。

📝 戦略3:品質管理の強化(回答品質向上による承認率アップ)

実行内容:

  • アンケート回答時の集中力向上
  • 矛盾のない一貫した回答を心がけ

結果評価: ⭐⭐⭐⭐⭐ 品質管理の強化により、本アンケートに繋がるケースが増加しました。特にマクロミル、ipsos isayでの本アンケート参加率が向上し、安定した収益につながりました。

📅 日別収益の詳細分析

🏆 高収益TOP5

  1. 5/21(水):941円 – モッピーで730円の大型案件
  2. 5/10(土):926円 – モッピーで670円の大型案件
  3. 5/17(土):755円 – アンケートのみ
  4. 5/23(金):711円 – アンケートのみ
  5. 5/27(火):642円 – アンケートのみ

📉 低収益日の分析

  • 5/11(日):42円 – 日曜日の活動量低下
  • 5/4(日):23円 – GW中の活動停滞
  • 5/18(日):56円 – 日曜日パターンの継続

🎯 サービス別パフォーマンス詳細

👑 マクロミル(2,841円・24.7%)

5月の主力サービスとして安定した収益を確保しました。

成功要因:

  • 本アンケートへの参加率向上
  • 回答品質の向上による承認率アップ
  • 継続的な事前アンケート回答

今後の戦略:

  • さらなる回答品質の向上
  • 新規アンケートへの迅速な対応

🐰 モッピー(1,925円・16.7%)

高額案件の活用により、効率的な収益を獲得できました。

主要案件:

  • スマートニュースアプリ:730pt
  • ポイント還元

今後の戦略:

  • 継続的な高額案件チェック
  • ゲーム案件の完走率向上 → 完走できそうな案件の見極めが大事!!

📊 リサーチパネル(1,636円・14.2%)

ECナビ系列として安定した収益源となりました。

特徴:

  • 継続的なアンケート回答
  • ポイント交換のタイミング最適化

📱 TikTok(945円・8.2%)

前月比で収益が減少しました。

課題:

  • チェックイン報酬の減額
  • 期間限定イベントの収益性低下

改善策:

  • 他のSNS系アプリの検討
  • 動画視聴時間の最適化

💡 6月に向けた改善点と戦略

🎯 目標設定

6月の収益目標:12,500円

5月の実績を踏まえ、少し高めの目標を設定します。

📋 具体的な改善策

1. 新規サービスの開拓

  • 他のポイントサイトの調査
  • 新しいアンケートサイトへの登録検討

2. 効率化の推進

  • 高収益案件の優先実施
  • 時間対効果の低い案件の見直し

3. 継続性の強化

  • 毎日の最低活動時間設定
  • 週次・月次の振り返り強化

📈 収益向上のための具体的テクニック

⏰ 時間管理術

☀️ 朝活ポイ活

  • 7:00-8:00:アンケート回答
  • 昼:高額案件チェック
  • 夜:まとめて回答作業

🎯 案件選択のコツ

優先順位の付け方

  1. 時間単価の高い案件
  2. 継続性のある案件
  3. 承認率の高い案件
  4. 楽しく続けられる案件

📊 記録管理の重要性

毎日の収益記録により、以下の分析が可能になります:

  • 曜日別の傾向把握
  • サービス別の効率性評価
  • 月次目標との進捗管理

見える化でモチベーションもアップ!

🔍 他のポイ活ブロガーとの比較

同じようにポイ活に取り組んでいる方々と比較すると、月1万円超えは中級者レベルの実績と言えます。初心者の方は月3,000-5,000円、上級者は月2-3万円が目安となります。

💪 中級者としてのポジション

  • 安定性:月間収益のブレが少ない
  • 継続性:毎日コツコツと活動
  • 効率性:時間対効果を意識した案件選択

🎉 まとめ:5月を振り返って

2025年5月のポイ活は、目標の95.9%達成という結果でした。完全達成とはなりませんでしたが、以下の成果を得ることができました:

✅ 成功ポイント

  1. 品質管理の向上:本アンケート参加率の向上
  2. 高額案件の活用:効率的な収益確保
  3. 継続的な活動:平日の安定した収益維持

🔄 改善ポイント

  1. TikTokの収益性:代替手段の検討必要
  2. ゲーム案件:完走率の向上が課題

🚀 6月への意気込み

5月の経験を活かし、6月は月間12,500円を目標に、より効率的なポイ活に取り組んでいきます。

ポイ活は継続が最も重要です。一日の収益は少なくても、コツコツと積み重ねることで確実に成果が現れます。これからポイ活を始める方も、既に取り組んでいる方も、一緒に頑張っていきましょう!


次回は6月の収支報告でお会いしましょう。今月もお疲れさまでした! 🎊

コメント

タイトルとURLをコピーしました